[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月21日(火)
朝からお寺参りがあると気分がいい。
昨夜の宿は団体さんでいっぱいでした。
長珍ヤさんは歩き遍路の宿代をお接待して下さいました。
有難いことです。
今日も、お接待の多い日でした^^。本当に有難いです。
見ず知らずの私に、お接待して下さる・・。特に今日は千円下さったおばさん・・
息子さんが私と同じように修行して三年経ち、ほっとしていた或る日突然、眠ったまま、朝亡くなっていたそうです・・。
私の姿を見て涙をためてお接待を下さいました・・。
私もお話を聞いて胸がつまりました。
いろんな方との出会いがあります。
先日のお坊さんは、行く先々のお寺に名刺をさして下さっています。
少しでも私の事を気にかけてくれてる人がいると思うと元気がでます。
今日は、お寺が多くて時間が思ったよりかかりまして、自分の思った所まで歩けなかった。
歩いている時は、ほとんど休憩をとらずに歩いたのに時間がかかってしまい疲れました~。
疲れたけど札所が増えると、とってもうれしい!
ー今日の歩みー
午前
6:00 長珍ヤ 発
7:00 47番札所 八坂寺 1.5km
8:00 48番札所 西林寺 4.6km
9:30 49番札所 浄土寺 3.4km
10:30 50番札所 繁多寺 2.4km
12:00 51番札所 石手寺 2.9km
午後
3:00 52番札所 太山寺 13.1km
4:00 53番札所 円明寺 2.3km
4:30 民宿上松 着
お接待 団体の先達さん3千円 おじさん千円 おばあさん5百円
おばさん千円 おばさん おもち 昼食代(お店の方)8百円
今日の行程30.2km
民宿上松 泊
尼僧です。
若かりし頃・・歩いた四国の遍路日記を開き始めました!なつかしいです!ちょっと恥ずかしいです!
でも、こうして書けることに感謝です!
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |