忍者ブログ
後藤寺不動院 先達(照聖)の四国歩き日記・・88ヶ所一人旅・・気長~にぼちぼちお読みください☆☆
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月23日(金)
今日は朝、調子よく歩けました。
最近はへびの死んだのが多いです。小さいヘビ、大きいヘビ、かわいそう・・。
遍路道を行くとヘビが急いで逃げて行きます。それに話しかけながら歩いていきます。
結構、爬虫類好きなんですよね~笑

昨日の煎じ薬で、お腹をくだしました~^^;
今夜は、岩屋寺で知り合った波戸さんのお宅に泊めて頂き、おいしい手料理でお接待して頂いています。
宿の無い日に本当に有難く、お不動さま、お大師様のお導きと深く感じました。
今日の夕方の気持ち・・宿のある有難さをしみじみと感じました。

今日、58番のお坊さんに「托鉢をしてごらんなさい、良い修行になるから」と言われました。
そう言われたと云う事は、お大師様が言われたんだと思いまして、決心して明日より、頑張ってみたいと思います。
でも明日は雨とか・・。合羽を着てはできませんねぇ・・。
良い日を見つけて始めてはみたいと思うけど、恥ずかしいやら、勇気がいるやら・・・です^^;

ー今日の歩みー
午前
 7:00 ビジネスつよし 発
 8:30 54番札所 延命寺 5.0km
11:00 55番札所 南光坊 4.0km
          昼食 パン3個
午後
12:30 56番札所 泰山寺 8.7km
 2:00 57番札所 栄福寺 2.8km
 3:00 58番札所 仙遊寺 3.9km
 4:00 59番札所 国分寺 8.0km
   お接待 先達さん千円 お遍路さん千円 お遍路さん千円
            今日の行程 32.4km
                波戸さん宅 泊(お接待)
PR
9月24日(土)
久しぶりの家庭の団欒を味わわせて頂き、楽しい一夜を過ごさせてもらった(*^_^*)
とても親切にして頂き、このお礼をどうやってお返ししたら良いだろうか・・と思う。
ふかふかのお布団はとても気持ち良かった!
波戸さんご夫婦に心からお礼申しあげます(*^_^*)
※(波戸さんとは今でも、ご縁が続いているんですよ^^。とても素敵なご夫婦です!)

今日は雨が一日中降っていて、体調も思わしくなく早めに宿に入る事にした。
香園寺の宿坊はとても立派だ。お寺の人も優しい。
ここには、子安大師さまがおられる。
お堂の信者さんの子供さんが、皆すくすくと育つ事を祈願させて頂いた。

少々体が熱っぽくだるい・・。足が思うように動いてくれない。
鉛をぶら下げているように重いのだ・・。今日は距離も短かったのにとても辛かった。
明日は横峰寺だというのに・・何故か今ひとつ気持ちがシャンとせず悩んでいる。
おまけに雨・・。第4番目の難関だろうか・・。

それともうひとつ困っているのは、背中の痛み! もう、ひと月ちかく痛んでいる。
普段は痛くないが荷をからうと段々に痛んでくる肩甲骨の部分。
痛み方が段々ひどくなってくると、10分に一度位片方の紐をはずして左肩だけで荷をからい、痛みが止まると元に戻す・・という具合です。
すじがおかしくなっているのだろうか?とも思うが、これも苦行だ~。

とにかく、この肩にも足にも「今の痛みは辛抱できるから、どうぞ88番までひどくならないでこのまま頑張ってね・・」と言いながらさすってやってます。
今日で1番からちょうど1000km!
この50キロ以上ある(笑)体重と荷物を担いで、私の足はここまで良く歩いてくれました。

かわいそうにこのあんよちゃんはしわが一つもありません。赤い顔でパンパンです。
「あなただけが頼りなんだから、頑張ってね!」と自分の足に声をかけています。
本当に「明日も頑張ってね!!」です。

今、本堂の夜のおまいりが終わりました。
ご法話の中で「以我功徳力」が大切だと云うことを説かれました。
 信心に迷いや疑いや試しがあってはならない。
 1~2ケ月の、1~2年の信心であってはならない。
 一度ご縁があったならば生涯、又、のちの世までも
 その心を変えない程の堅い決意でなければならない。
 これ以上尽くしようの無いほどの信仰心でなければならない。
 さすれば、きっとおかげが頂ける。
有難いお言葉をご長老さまから頂きました。
そうなんだ!そうでなければいけないんだ!
このお言葉は私の心に頭のてっぺんからズシン!と刻みこまれました!

ー今日の歩みー
午前
 7:30 波戸さん宅 発
   昼食は波戸さんのお奥さんがお弁当を作ってくださった
午後
 2:30 61番札所 香園寺 着
        お接待 波戸さん宿泊 
             薬やさん リポビタン2個 おばさん お菓子
             今日の行程 18.3km
                 宿坊 香園寺 泊
9月25日(日)
61番香園寺は宿泊代をお接待してくださった。有難いです。
雨が昨日より降り続いているので、遍路道は水があふれているかもしれないとの事で違う道を歩いた。思った程辛くなかったように思えるのは、終わってしまったせいだろうか・・。

大雨の中必死に歩いているとバスが止まって、お遍路さん7名が窓から顔を出して千円お接待してくださり、「頑張ってね!頑張ってね!」・・と涙を浮かべて手を撫で頭を撫でて励ましてくださった。
その皆さんの優しい言葉に胸がつまった。
辛抱、辛抱!・・と自分を励ましながら歩いていると、優しい言葉に出会った時、つい、気がゆるんで涙腺がゆるくなってしまう・・^^;

今日は何故あまり苦痛でないように思えたかと言うと、途中から犬が2匹ずーっとついてきてくれたのです。
英彦山へ行く時もそんな事がありましたが、犬に励まされ、励まされ登りました。

お寺の入り口まで来ると、ついて来なくなりまして、3個のおにぎりの内、1個をあげる約束をしてたので、帰り道また会うかもしれないと思い取っておいたら、本当に帰りもちゃんとどこからかしっぽを振りながらでてきました^^。そのうち又1匹増えて帰りも2匹と一緒に下って行きました。
ちゃんと、取っていたおにぎりを2つに分けてあげました。
そして、下ってしまったらちょうど良い所でいなくなってしまいました。
ひょっとしたら、お大師さまのお指図で童子がついて歩いて下さったのかもしれません・・。
おかげで気がまぎれて気分的に楽でした。
横峰寺が済んで少しほっとした気分です^^
しかし、話によると、まだ雲辺寺が大変だそうです~!

ー今日の歩みー
午前
 6:30 香園寺 発
 7:30 62番札所 宝寿寺  1.9km
 8:30 63番札所 吉祥寺  1.3km
12:00 60番札所 横峰寺 14.0km
午後
 4:30 64番札所 前神寺 18.0km
      お接待お 遍路さんA 千円 
               B 千円
               C 千円 おばさん ライター ようかん
       香園寺 宿泊代
              今日の行程 35.2km
                 湯の谷温泉 泊
9月26日(月)
今日は何となく調子良く歩けましたが、背中がとても痛むので雲辺寺の事を考えて、
荷物をこれ以上減らせない・・というくらいに減らして送りかえした。
それでもやはり痛い。。このまま持ちこたえてくれると良いと願う・・。
明日、明後日が最後の山場だそうです!頑張らなくっちゃ!!

最近は、毎日満願の時の事を考えてしまう(*^_^*)
今から胸がいっぱいになってしまう・・どんなにか嬉しいだろう。
その日を迎えるためにも頑張らなくっちゃ!

お堂の皆さんにも何かとご心配、ご迷惑をかけて申しわけなく思います。
大変嬉しく、また支えとさせて頂いております。
それと共に、この修行は自分一人の為でなく、後藤寺不動院を代表して修行しているんだという事をしっかり心に刻み、恥ずかしくない修行をしなければ・・とあらためて思いますが。。3分の2を終えて、満足のいく修行ができているんだろうかと心配です・・。

(お堂のご信者さんへ送ったハガキ)

前略 ご信者の皆さまへ
道端の花が、ひまわりからコスモスに変わり、
ギラギラした太陽から涼しい風に変わってきました。
久しく皆さんのお顔を拝見していませんので、とても懐かしく思えます。
それから、たび重なるお心づかいありがとうございます。
先日、横峰寺を終えまして、あとひと息頑張らねば!・・と思っています。
雨の中、山に登りますとまわりは真っ白で・・私は立ち止まって眺めながら、
「88ケ所まわり終えた時には、こんなけがれの無い真っ白な心になれてたらいいなぁ・・」と思いました。
毎日、足をひきずりながら歩いています・・笑。
歩いている時はとても苦しいけれど、終わるとその苦痛はうすれ、歩けた事への喜びにかわっています。優しい心の方々とも出会い、良い修行をさせて頂いております。 
                                                                    9月25日64番にて
ー今日の歩みー
午前
 6:00 湯の谷温泉 発
         朝食 パン 牛乳 梨
         昼食 喫茶店のランチ
午後
 3:00 まつや旅館 着 26.8km
             今日の行程 26.8km
               まつや旅館 泊
9月27日(火)
今日はお天気が良すぎるほど良かった。とても暑かった!
三角寺はとても急なのぼり坂で、途中、がけ崩れがあっていた。
斎藤君は回り道をしたそうだが、私は通れるようになっていたので有難い。

大学生の斎藤君は、もう88ケ所打ち終えて高野山に向かっているらしい。
やはり男の子は早いなぁ^^。うらやましい。
とっても嬉しかったと言ってた。
しかし、わりと楽だったんで、それほどの感動はなかった・・と言ってる。

私の事を気にかけてくれて、私が終わるまで自宅に連絡を(三日に一度)下さるそうだ。
ほんの何日かの間、一緒に歩いただけなのに嬉しいことです。
「あそこは気をつけたほうがいい」・・とか「次はこうだ」・・とか、いろいろ情報を伝えてくれます。
ありがとう^^。

今日の宿は、今までと違って通夜堂です。でも、お部屋はきれいに整理整頓されてます。
ひとりぼっち・・というのが寂しいけれど、どこにいても一人は一人・・と腹をくくっていますので、大丈夫!それに、お不動さまとお大師さまがご一緒だから・・。

ゆっくり休養をとって明日に備えねば・・明日はいよいよ雲辺寺です。

今日は食事がないのでカップヌードルとパンを買い込んできました。
明日の朝と昼までもたせねばなりません。
今日一日ろくに食事してないので、明日体力がどこまで持つか心配・・。
まぁ、でも、何とかなるでしょう。

ー今日の歩みー

午前
 6:00 まつや旅館 発
12:00 65番札所 三角寺 19.5km
 昼食うどん
午後
 2:30 番外 椿堂      8.3km

今日の行程27.8km
椿堂の通夜堂 泊(お接待)
9月28日(水)
今朝は5時半に起きて準備。
お大師さまに一生懸命お願いをして出発!
2時間後に遍路道に入る。すごい急な坂の遍路道で、焼山寺も顔負けのすごさでした!

人ひとり歩くだけの幅しかなく、道は雨でえぐられて、もう先を見る余裕もなく・・ただひたすらあえぎながら登りました。
それが思ったよりも距離が短く感じ、道らしい道に出た時は「あれ?・・」って言う感じでした。でも嬉しかった~短くて・・^^; 
かえって、下りの遍路道の方がきつくて足がガクガクです。

山を下りてちょっと胃が又おかしくなったので、宿に入って急いで水行をしました。
「何も憑いてくるなよ~・・」
少しほっとしました。これで山場は通りすぎたんだ・・って。
余り、気は緩められないけど・・少しだけ^^。

段々と終わりが近づいて来る。
それにつれて自分の歩いてきた道を振り返ってみて
「充分にやれたのだろうか・・」と心配になってきた。
その時その時は必死だったけど、それは自分の考えだけであって
人から見た目、また、お不動さまから見た目は違うと思う・・。思っても仕方ないけど・・。
それでも進歩はあったのではないかしら・・と思う。

それから今日67番で、入り口で立っていると団体さんが来て
一人づつ百円や十円や五円玉を手のひら一杯に下さった。何だか嬉しかった。
そのお金の重みが「がんばりなさい^^」という励ましの重みのように有難く感じた(*^_^*)

遍路道は有難い。
遍路は自分の力だけで歩いているのではない。
沿道の住民の見えざるお接待、声なき声援によって支えられていることもある。

「遍路とは、歩くことなり、感謝と行」

ー今日の歩みー
午前
 5:30  番外椿堂 発
10:30 66番札所 雲辺寺 16.5km
 昼食 うどん パン
午後
 2:30 67番札所 大興寺 12.0km
 3:00  旅館大丸 着   2.6km

今日の行程 31.1km
 旅館大丸 泊
9月29日(木)

あ~疲れた!!
とてもじゃないけど、あと少し・・な~んて気を緩めるどころではない。
昨日の山登りのため、足がこわばって普段痛くないところまで痛くて(ーー;)

おまけに足が鉛のように重い。道は登り坂、下り坂、階段はとてつもなく450段・・・
暑さは厳しく、汗ダラダラ~・・これだけ愚痴を書けばおわかりでしょう・・(ーー;)
遍路道にはヘビがウヨウヨしていたし、もうへとへと・・^^;
今も足が、めいっぱいうずいてどうしても痛い!

それでも今日は嬉しい事もいっぱいあった。
団体のお遍路さんが何組も声をかけて下さる。
「一緒に写真を撮ろう!」と言って下さる。涙ながして下さる。お接待もいっぱい頂いた。
次から次に手のひらに下さる。有難く、嬉しく、また胸がつまった・・。

「明日もまた、どこかであいましょうね!」と何組もの団体さんが言って下さり
バスから全員で手を振って下さった。
その皆さんの心の優しさに思わずホロリと涙がでた・・。
こういう方の声援を受けて、また、明日も頑張らねば!!

明日も足は痛むんだろうなぁ・・。
今夜は寝付けるだろうか・・とても痛む。今日は本当に顔が七変化~。

ー今日の歩みー
午前
 7:00 旅館大丸 発
 8:30 70番札所 本山寺  4・7km
10:30 68番札所 神恵寺
      69番札所 観音寺  4.8km
午後
 3:30 71番札所 弥谷寺 16.6km
 4:30 72番札所 曼荼羅寺 4.5km
      73番札所 出釈迦寺 0.5km
 5:30 民宿たちばな 着

お接待 団体お遍路さん 22500円 おまんじゅう    
魚やさん ブドウ てんぷら 百円

今日の行程 31.1km
民宿 たちばな 泊
9月30日(金)
昨夜は体中、特に腰から下がうずいてうずいて・・くだけそうでした~(ーー;)
布団の中で、あっち向き、こっち向きうめいてました。
もう少しだからなんて甘い考えでした。
もう少し・・でもその毎日はやはり厳しい歩きです。

ただ、その中にも心のやすらぎがある・・。

昨日お会いした団体さんに、また今日も会った^^。
もう皆さん、身内のように接して下さり、写真をいっぱい撮りました(^^♪
こんな私に「一緒に写って!」と言ってくださり、「良い記念になった!」と喜んで下さる。

又ある方は、「金札がお守りになるから」と、わざわざ他の遍路さんから頂いて下さったり
皆さん可愛がって下さいました。
お別れするのが、なごり惜しいようでした。
今日も団体さんが、お接待を下さいました。あり難いです。

今日は少し雨が降りました。
1番を出発した時、川には、おたまじゃくしが一杯でした。
今では成長してカエルになって跳びはねています^^
私も、おたまじゃくしのように少しは成長したかしら???

明日も山のぼりだぁ~~~!

ー今日の歩みー
午前
 7:00 民宿たちばな 発
 8:00 74番札所 甲山寺 3.3km
 8:30 75番札所 善通寺 1.5km
10:00 76番札所 金光寺 3.7km
11:30 77番札所 道隆寺 7.2km
午後
 2:00 78番札所 郷照寺 5.5km
 3:30 旅館梅の家 着

お接待 団体遍路さん11700円 おばあさん 百円
お遍路さん お菓子 先達さん 3千円

今日の行程 25.1km
旅館 梅の家 泊
10月1日(土)
昨夜は久しぶりにおいしい夕食を頂いた。さすが7千円の宿だぁ^^
(しかし私は、お遍路さんという事で、朝食なしの4600円でした。)
皆さんの浄財で過ごしているから贅沢はできません・・。
どこも5千円までで泊まっているんですが・・と言ったら、快く安くしてくださった。
とても親切な旅館でした。

今日も凄かったですよ~遍路道!!
「遍路ころがし」という急坂がありまして、しかも「マムシに注意!」といっぱい書いてありまして、草はボウボウ・・。
雲辺寺で終わったのも同然・・なんて言ったの誰?って言ってしまうほどすごい山道でした~^^;
もう自分の足ながら、足が哀れでかわいそうでなりませんでした(ToT)/~~~

前の山登りの痛みも残ったまま、更にひどい山道を行かねばならないなんて・・・。
しかも登りと下りが同じ道・・これがまた辛いんですよね~。良い修行でした。
最後まで目いっぱい修行させて下さいますよね~(ToT)/~~~

今日、家からの連絡で最後の日は、足元注意・・のご沙汰があったとの事。
最後の日も長い遍路道があるようなので、気をつけなければいけませんね。
今日も片側は崖で、雨で崩れかけている所もありました。

今日、全国行脚されているお坊さんに会った。
一年半も回っているそうで、青少年育成道場を造る浄財を募っての歩きとの事。
何にしても歩いて回ると云う事は大変です。
私は四国で沢山の方に有難いお接待をして頂きました。
私も、もうすぐ満願・・。
お接待して頂くばかりでなく、私も何かの役に立てれば・・と、お接待をさせて頂いた。
(五千円)

ー今日の歩みー
午前
 6:30 旅館梅の家 発
 7:30 79番札所 天皇寺 6.0km
10:00 80番札所 国分寺 8.0km
12:00 81番札所 白峰寺 7.8km
午後
 1:30 82番札所 根香寺 4.6km
 5:00 80番札所
えびす屋着 7.0k
お接待 おばあさん百円 おばあさん百円
薬やさん リポビタン2本
今日の行程 33.4km
えびす屋 泊
10月2日(日)
本当は今日と明日頑張って、歩き終えるつもりで出だしは快調だったが、途中から体調が悪くなり、それに加えて83番で同行した男性の足が速く、1時間ほどついて歩いたが足がたまらなくなって先に行って頂いた。

無理をしたのでペースが崩れすっかり足を痛めてしまい、足の裏がつったようになって歩けない・・。今日の予定の山登りを断念して早めに宿に入った。
困ったもんだ、足がうずいてしょうがない。
いつもの痛みと少し違う・・。
もう少しだ、かわいそうな足・・辛抱してね・・。

恥ずかしながら私、いつも19歳くらいに見られます^^。
本当の年を言っても皆さん信じて下さらないんです~^^;
もう、そうなると年をいうのもおかしな具合で・・
お寺で会うお遍路さんには厚かましく「はい、そうです。」と言っております。
少し厚かましすぎるでしょうか~(^o^)/

ー今日の歩みー
午前
 7:00 えびす屋 発
 9:00 83番札所 一宮寺    6.2km
午後
 2:00 84番近くのおうぎ屋着 16.0km
お接待 宿のお遍路さん5千円 おばさん5百円
おばあさん百円 おじいさん百円
今日の行程 22.2km
おうぎ屋 泊
10月3日(月)
今日は食べるお接待の多い日でした^^。
最後まで鍛えられるなぁ~・・と山を下っていた時(今日は2回も山登りがあり、へとへ
と・・)後ろからわざわざ車から降りて、走って追いかけて下さったお遍路さん・・。
タッパーを下さった。三角寺で見かけた・・と言われて「食べて^^」と汗だくで言って下さった。
お礼を言って見送った後、「何かなぁ?」と開いてみたら、栗の入ったお赤飯・・。
そのご飯に込められた暖かい気持ちに、見たとたん、ツツーっと涙がこぼれ落ちた。
何だかなつかしいふるさとのような思いがして、しばらく泣きながらあるいた・・。

ようやく、あと1ケ寺になってしまったが、
何だかまだずーっと歩かなければいけないような気がして全く実感がわかない。

※(このあとには長い文章が日記には書いてあるのです。しかし、公けの場では書けないような気がして・・。)

実はこの日、腹を立ててはいけない遍路修行中の私でも、どうしてもひと言の文句を言いたい出来事があり、その事を書いているんです。
まぁ内容はご勘弁願い、自坊を守る者として「人のふり見て、わが、ふりなおせ」の言葉のごとく、「自分はそうありたくない」と深く考えさせられました。私も良く気をつけて過ごさなくては・・と思います。)

最後は気持ちよく締めくくりたい。あと一日で満願!!
頑張るぞ~~~~!!


ー今日の歩みー
午前
 6:30 おうぎ屋 発
 8:30 84番札所 屋島寺 4.5km
11:00 85番札所 八栗寺 8.0km
昼食 お好み焼き
午後
 2:00 86番札所 志度寺 7・0km
 4:00 87番札所 長尾寺 6.5km
 5:00 旅館あずまや 着

お接待 お団子やさんヨモギ餅2個 おばさん百円 おばさん百円
お好み焼き屋さん昼食代 お遍路さん栗入りお赤飯
おばさん百円 お遍路さんジュース

今日の行程 26km
旅館あずまや 泊
10月4日(火)
今まで一度も見落とした事がなかったのに、どうした事か今日は山の中をグルグル歩かされた。三時間も迷った・・。最後の最後まで厳しい修行でした~。

尋ねる人もいない山の中で、2度目に迷った時には泣いてしまいました・・。
何度、歩いても同じ道に戻ってしまうんです(ToT)/~~~

泣きながら、一生懸命違う道を探しながら歩いて、山の頂上から下の方に
お寺がやっと見えたときの安堵感・・。今でも覚えています。

ようやく道をみつけて、けわしい岩の間をくぐりぬけながら、足はガクガク・・必死でした。
本堂にやっとの思いでたどり着いた時は、もう・・何も言えない・・。
「着いたんだぁ~・・」と思う気持ち、感動、何の涙かわからないほど、ポロポロ、ポロポロ溢れるように出てきて・・ただ、タオルで顔を隠すというか、涙をふくというか・・それだけで精一杯でした。

 
本堂でおまいりをし御礼を告げ記念写真を撮ってもらい
私の88ケ所めぐりが満願になりました~満願~!!嬉しい~!(ToT)/~~~

それからすぐにした事は、家に「88番についたよ!!」と電話連絡。
皆、心配してたようで、父や母や信者さんが次々に電話口で
「良かった!良かった!良かったね~!!」と涙声で言ってくれてる。

(特に母は僧侶の修行とはいえ、女の一人旅は心配でたまらなかったみたいです。それで私は心配かけまいと、毎日日記を書いて歩いてる様子を家に送りつづけたのです。うそもかざりごともなく正直な気持ちを書いた田川弁丸出しの・・それがこの日記です。)

今日は、あと少しと言う気の緩みがあったのかもしれません。
おかげで最後に自分の業を全部落として頂いたような気がする程、すごい山道でした!
お不動さまが云われたのはこの事だったのでしょうか・・。

ヘビ(マムシ)は何匹も出てくるし、遍路道は崩れかけ、崖っぷちを這うようにして歩き、緊張の連続でした。一歩間違えば本当に谷底でした。

(※このとき谷底へ落ちていれば、今の私はいないんですよね・・^^;)

でもおかげもありました。それで着くのが遅れたおかげで、88番から1番への道のりを、ある先達さんがお接待して下さり、本当に助かりました。お遍路さんは必ず88ケ所打ち終わったら1番へ戻りお礼を告げねばなりません。
車に初めて乗せて頂き、車は本当にありがたいなぁ~・・と思いました。

明日は、いよいよ高野山ですが・・。
打ち終えたと思ったら、疲れがど~っと出てしまいました。
でもまだ実感が湧きません。
ただひと言、「嬉しい!」です・・。
この嬉しいには様々な思いが込められています(*^_^*)本当に嬉しい!
たとえ、未熟な歩きであっても、いつも痛い痛いばかりであったにしても、
最後までくじけずに歩き通せた事だけでも充分です!

(この日記はもう少し続きがあります。最後までこらんくださいね^^)

ー今日の歩みー
午前
 6:00 あずま屋 発
12:00 88番札所 大窪寺 24.6km
午後 
 3:30 1番札所

今日の行程24.6km
安楽寺 泊
 
★★ 四国88ケ所ー47日間ー1283.2km達成!!★★
10月5日(水)
朝7時よりフェリー・電車と乗り継いで、やっとの思いで午後3時半頃高野山に着いた。
疲れと車酔いで気分が悪くてしかたなかったけど、お大師さまにお礼を言って本当に終わりが来た・・という感じです。
全部の納経を終えてほっとしました。

最後に昨日お接待して頂いた先達さんたちに又お会いしまして、一緒の宿をとらせて頂き、いろいろと厳しく、また、有難いお話、忠告を頂きました。
16歳の時から修行をなさっておられる女性行者さんで、体全体からほのぼのとした、また反面に厳しさのある方でした。

いろいろなお話を聞いてる内に、まだまだ自分の未熟さをしみじみ感じさせられました。
せっかく88ケ所を修行したのに、何だか自分の精一杯・・なんて、まだ恥ずかしいとつくづく思いました。もう一度、歩き直したいような気持ちです。

四国修行の終わったその日から、また始まりのつもりで毎日が修行のつもりで過ごさねば、私は甘いままで終わってしまうのではないか・・と思う。

この修行で自分の小ささをしみじみと感じた。
いろんなお遍路さんと出会い、いろんなお坊さん、先達さんにお会いし、いろんな事を教えて頂きました。その出会いはすべて、お不動さま・お大師さまの取り持つ出会いです。

もっと良く知れ、もっと努力せよ、もっと信心せよ・・との教えだと思います。
どうぞ皆さまにも、これからもたくさんの喜びがありますように・・・。
ありがとうございました!     照聖
★★遍路修行を終えて★★
   
おかげさまで、まだまだ未熟ではありますが本当に良い修行をさせて頂きました。
写真を見たり日記を読み返したりすると、あの歩きの日々が、様々な思いが色あざやかによみがえってきます。
お堂の皆さま、四国の皆さまに支えられの歩き修行でした。人の心の暖かさをしみじみと教えられた修行でした。
「四国巡礼の心、行雲流水の心、僧侶としての心を受け取ってまいれ。成就するまでは立ち帰ってはならぬ」とのお不動さまより、ご神示を頂き、ひとり旅に向かいました。
生れて初めての苦しい旅でした。涙が何度もこぼれました。
帰りたい・・そう思った事も何度もありました。

けれど、47日で満願という思ったよりも早い日数で帰れたのは、
皆さまの暖かい応援と、そして何よりもいつもお不動さま・お大師さまが私のそばで見守って下さってる・・という絶対の安心があったからこそです。
私ひとりの力ではとうてい成就できなかったと思います。

この修行で私は改めてお不動さまへの信心を深くしました。
お不動さまのお導きのもとに道を進んで行きたいと思います。
いろんな事を学びました。

おかげを頂きたいと願うならば、お不動さま・お大師さまの信心に、
かげりや迷いやためしがあってはならないのです。
精一杯の信心の心、奉仕の心がなくてはおかげは頂けないのです。

苦しい事辛い事があっても、努力すれば必ずそのあとには喜びが待っているのです。

歩きの間のつらさ苦しさを越えたからこそ、
喜んで結願の日を迎えられたのです。
人生も同じだと思いました。
生きてるあいだは努力が必要なんだなぁ・と思いました。
これからもお不動さまのお導きのもとに
一歩一歩の努力を積み重ねてまいりたいと思っています。



18年前のまだまだ未熟な私の遍路日記・・
最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます(*^_^*)
少し、お遍路さんの気分を感じて頂けたでしょうか・・?

あれから18年・・
今も私は、お不動さまにお仕えしています。


初々しさはもう、かけらもありませんが・・笑
貫禄は充分!!
いつも笑顔の照聖でおります(*^_^*)
 
そして今、私は生きることの大切さ、生かされていることへの感謝の心を皆さんにお伝えしています。
僧侶になっても自慢できる事は何一つありませんが、ただ一つ、何ごとも前向きに一生懸命で日々を送っています。
今までのあいだにも苦しいことは一杯ありましたが、全部乗り越えました。
そして、これからの人生の浮き沈みのなかにも、誰かの役に立てる照聖でありたいと思っています!
現在は、☆☆おまいり所で出来るカラーセラピー☆☆をしながら、お悩み相談やおまいりをさせて頂いております。

これで、ひとまず四国遍路日記は書き終わりました。
 
今度は、寒い冬の山ごもりと、洞窟での断食修行の日記が少し残っているので、それは少し寒くなってから書き始めようかな~と思います。その時は、また読んでくださいね!
 
そして遍路歩きをしてから・・30年後のわたくしをば。。。
オババ照聖になっていますので、貫禄だけはあるかしら?笑
 

私のつたない遍路日記ブログ・・最後まで読んでくださった第1号の dakar-takeさんからのコメントです(^^♪

<コメント> 最後まで読ませて頂きました。 ありがとうございました。 大変なお遍路さんの旅には驚きました!  一日30キロ前後・・ へんな仏も付くのですね・・ 怖いですね~。  観光バスしか知りませんので 本当の歩きの遍路さん 初めて知りました!

dakar-takeさん、ありがとうございますm(__)m つたない私の遍路日記・・最後まで読んで頂いてありがとうございます! お恥ずかしいかぎりですが・・笑 この歩きがあって、今の照聖がおります^^ 読んで頂いただけでも、歩き遍路の気分になられたら嬉しいです。 ほんとに完読ありがとうございましたm(__)m  
33歳の時の遍路一人歩き・・もう30年も経ってしまった・・でも読み返せばその時の光景が鮮やかに脳裏に浮かびます。私の原点でもあるこの歩きで感じた思いは、今も自坊の住職として信者さんたちを導いている時に良くここでの学びをお話ししています(^^)/
後藤寺不動院・照聖の四国一人歩き日記観てね^^
最新コメント
プロフィール
HN:
照聖(しょうせい)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
後藤寺不動院の先達・・照聖です。(しょうせい)
尼僧です。
若かりし頃・・歩いた四国の遍路日記を開き始めました!なつかしいです!ちょっと恥ずかしいです!
でも、こうして書けることに感謝です!
カウンター
フリーエリア
最新トラックバック
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]
素材提供:Fine 素材提供:chanomi photo by hanamaru.